PCX タイヤレビュー CITY GRIP2 から SCT- 001 に履き替えました。タイヤ選びの参考に見てください。あなたはミシュラン派、IRC派?PCX

今回は前回のように本格的なタイヤテストを行う前に、まずは簡単なインプレッション動画を作ろうと考えたのがきっかけです。
ただ、自分の感覚だけで話して良いのか気になり、「他の人の評価とどのくらい一致しているのか」「それともズレているのか」が知りたくなりました。
そこで今回は、ネットにあるレビューと自分の感覚を比較してみる動画にしました。

Deep Researchは、通常のAI検索よりも深く、何十というサイトから情報を抽出し、AI自身が自問自答しながら調査していく仕組みです。

  • Perplexity:無料で1日3回利用可能
  • Genspark:無料では実質1回/日程度
    ポイント制:1日で付与されるポイントでは2回は出来ないかな
  • 有料版
    • ChatGPT Plus:約3,000円/月で20回ほど/月
    • Google AI Studio Pro:1日20回×30日=600回

このDeep Researchを使うと圧倒的に時短できるため、とても重宝しています。
今回は、そのDeep Researchで集めたネット上のレビューと、自分のインプレッションを合わせて動画にしました。

撮影は会社帰りに旧道(山道)を走った映像を使いましたが、かなり暗かったため、編集で無理やり明るくしています。
その結果、テールランプが異常に発光してしまいました。
今思えば、テールランプ部分をマスクで暗く調整すれば、もっと自然な映像になったかもしれません。

また今回はナンバープレートに多数のマスクをかけたため、編集だけでなく書き出し中にも何度もマスクが解除され、書き出し作業だけで朝7時から夜7時までかかってしまいました。
本当はもう一箇所マスクをしたい部分があったのですが、疲れてすっかり忘れてしまいました。

そんな試行錯誤の末に完成したのが、今回の動画です。

CITY GRIP2は
前後輪供用(専用タイヤではない)
F:120/70R14
https://amzn.to/4nt6jdx
(110/70R14のラインナップはない)
約9,100円前後が多い



CITY GRIP2は
前後輪供用(専用タイヤではない)
R:130/70R13
https://amzn.to/41TpCo6
約9,000円

IRC MOBICITY SCT-001
110/70-14

約7,000前後が多い

IRC MOBICITY
SCT-001
130/70R13

約8,000円

コピーはできませんが、かぺNote応援ありがとう。