もうJAFはいらない、バッテリー上がりの救世主

もうJAFはいらない、バッテリー上がりの救世主

かぺNoteの動画の1作目は・「ジャンプスターター使ってみた」です。
1つ目のチャンネルが、再生も登録もされず半年くらい経過していたので、
違うことをやってみようと、作った動画です。
1つ目のチャンネル動画の製作時間が2ヶ月くらい掛かっていたのですが
この動画は1週間ぐらいで完成させてUPしたことを思い出します。

この約1年後に製作したのが、「もうJAFはいらない、1分できる エンジン始動」という動画です。
この1年で学んだことを全てつぎ込んだ作品になります。(2024.6.01時点で58万回 再生されてます)
3.2リッターのエンジンも簡単に始動できます。

この動画のUPから1年経過したので、もう一度制作中です。
6月中にはUP予定なので、応援お願いします。
7月18日現在 8月頃になりそうです。

トラブル発生

UPが遅れそうです。6月8日に編集中のファイルが起動しなくなりました。(このファイルだけ)
再起動・再インストール・旧バージョンの再インストール(新バージョンで編集してあるため、そもそも駄目だった)・キャッシュファイルの削除・環境設定のリセット・変更などしましたが、効果無しです。

画像ファイルをドロップしたら、突然落ちてそのままです。
もしかしたら、アップデートされたら、編集が再開できる可能性は有ります。
なので、UPデートを待ちます。Davinci Resolve 19 beta3です。

他の動画を作りながら待ってみます。

解決

6月22日、動画編集ソフト(Davinci)での問題が解決しました。
「Davinciが落ちる」直近ではなく、少し前に追加した動画ファイルを削除すると、ソフトが起動しました。

  1. 直近に追加した音声ファイルも試しに削除しましたが、効果はありませんでした。
    しかし、削除したファイルを戻すと再び起動しなくなります。
    そこで、
    原因となったファイルに対して「fusion出力・カラー出力をレンダーキャッシュ」を手動で実行したところ、起動するようになりました。
    これで編集作業を続けられそうです。

トラブル発生②

しかし、新たな問題が発生しました。ゴールデンウィーク前に96GBに増設したはずのメモリが、32GBと認識されています。

  1. メモリを一度取り外し、再度取り付けました。
    最初は96GBと認識されましたが、その後は再び32GBになってしまいました。
    メモリ自体か、メモリスロットに問題がある可能性があります。詳しく確認する必要があります。

パソコン本体は部屋の隅(机と棚とモニターの裏)にあり、アクセスが困難です。メモリの交換だけでも5分ほどかかりました。手が届きにくく、視界も悪いため作業が大変です。

一つの問題が解決しても、また新たな問題が発生してしまいました。

解決

息子のPCが「DDR4」のメモリ対応を確認できたので、
以下の方法を試みることにしました。

1.メモリスロットの位置を入れ変えてみる。(16GB×2⇔32GB×2)
2.認識が上手くいかなかったら、息子のPC(このPCの前に使用していた、自作PC)にメモリを入れて認識するのか確認する。

結論:入れ替えたら認識したので、しばらく様子見をします。
思いのほか、時間が掛からなかったので、息子このPCのグラボを載せ替えることにしました。
2ヶ月前に渡したRTX3080がそのまま放置されていたので、作業開始です。
GTX1650→RTX3080
これを想定して、昨年 電源が故障したときに、500W→750W(プラグイン対応)に変更済みです。
3080がケース内に収まるかと、上手く固定できるかが不安でしたが、MY PCで使用してたときより遙かに簡単に固定できました。念の為にスポンジで補強も入れました。
このPCは、24H電源が入ってることが多いので、電気代とブレーカーが落ちないかが不安です。
(RTX3080とRX7900XT+乾燥機・食洗機・電子レンジなど・・食洗機の乾燥時に電子レンジ+PC×2台で落ちることが多いです)

ケースはカバー無しです。10年前からなので、既にカバーも存在しません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA